Tech Award in Hack Osaka で USEYAが
Company部門でMVC(大賞)を受賞しました。
2024.11.26
弊社代表 大子が
MetaverseJapan様主催の
トークセッションに登壇しました。
2024.10.30
弊社代表 大子が
ワークススタイル変革大賞
近畿大会に登壇します。
2024.10.25
当施設が「大阪街中ものづくり
パビリオン」のオープン
ファクトリーにご協力しています。
2024.10.23
当施設が「国際的アワード XR Awards 2024」
ファイナリスト選出
2024.12.5
オランダ・ロッテルダム
受賞セレモニー予定
当施設が
「JAPAN DX Player Awards 2024」
産業部門 3位入賞
2024.09.28
当施設が
「DFA Design for Asia Awards」
Merit Awards受賞
2024.12.6
香港受賞セレモニー予定
2024.09.02
JAPAN Metaverse Awards 2024
審査員長賞 受賞
2024.09.25
当施設が「XR CREATIVE AWARD 2024」1次選考通過しました。
2024.10.11
南大阪地域活性化モデル兼グローバル展開の連携グループ「SoLink(SouthOsakaLink)」を形成致しました。
2025.06.19
Pick up
地域DXプロデューサー★★★に
弊社:大子が認定されました。
2024.11.24

WORKFLOWワークフロー

お問い合わせ
あなたの悩み解消への第一は、まずお問い合わせから始まります。
ヒアリング・打ち合わせ・提案
お客様の業務内容などから、ご要望も考慮し提案させていただきます。
お見積り・ご発注・ご契約
打ち合わせの内容を元にお見積書を作成し、スケジュールの調整をさせて頂きます
デザイン案・UI
STEP2の内容をもとに、「どう操作させるか「どう遷移するか」「どうフィードバックを返すか」などのデザインを、ここで思案していきます。
システム開発・構築
STEP4で決定されたデザインのもと、システムを構築、反映していきます。
品質基準、ご要望を満たすまで繰り返し
経過報告・プロトタイプレビュー
定期的にご連絡を取り、作業の経過内容を報告させていただきます。
検証検証結果フィードバック
実際にシステムを起動させ、検証していきます検証結果は随時お伝えさせていただきます。
納品・システム運用開始
お客様のテスト確認が終了しましたら、納品いたします。
アフターサービス(保守運用)
システム運用後も、不備発生の処理などの保守運用を継続していきます。

ACCESSアクセス


大阪本社〒552-0021 大阪市港区築港4-11-13 光信ビル3F

東京営業所〒101-0021 東京都千代田区 外神田5-1-5 国際ビル8F

〒552-0021 大阪市港区築港4-11-13 光信ビル3F

システム開発・ホームページの制作・海外向けサイト・海外向けEC・ドローン撮影サービス・ウェアラブル端末を利用したシステム開発・その他システム開発全般につきましてお気軽にお問い合わせください。
各種制作のご依頼や見積のご相談は、お電話またはお問い合わせフォームからご連絡ください。


お見積もり・ご相談

CONTACT

TEL : 06-6577-8444
対応時間: 10:00 ~ 18:00