システム開発・ホームページの制作・海外向けサイト・海外向けEC・ドローン撮影サービス・ウェアラブル端末を利用したシステム開発・その他システム開発全般につきましてお気軽にお問い合わせください。各種制作のご依頼や見積のご相談は、お電話またはお問い合わせフォームからご連絡ください。
お見積もり・ご相談
TEL : 06-6577-8444 対応時間: 10:00 ~ 18:00
株式会社USEYA(以下,「弊社」といいます。)は,本ウェブサイト上で提供するサイト(以下,「本Webサイト」といいます。)におけるプライバシー情報の取扱いについて,以下のとおりプライバシーポリシー(以下,「本ポリシー」といいます。)を定めます。第1条(プライバシー情報)プライバシー情報のうち「個人情報」とは,個人情報保護法にいう「個人情報」を指すものとし,生存する個人に関する情報であって,当該情報に含まれる氏名,生年月日,住所,電話番号,連絡先その他の記述等により特定の個人を識別できる情報を指します。プライバシー情報のうち「履歴情報および特性情報」とは,上記に定める「個人情報」以外のものをいい,ご利用いただいたサイトやご購入いただいた商品,ご覧になったページや広告の履歴,ユーザーが検索された検索キーワード,ご利用日時,ご利用の方法,ご利用環境,郵便番号や性別,職業,年齢,ユーザーのIPアドレス,クッキー情報,位置情報,端末の個体識別情報などを指します。第2条(個人情報の取得、利用、提供について)弊社が個人情報を収集・利用する目的は,以下のとおりです。(1)ユーザーに自分の登録情報の閲覧や修正,利用状況の閲覧を行っていただくために,氏名,住所,連絡先,支払方法などの登録情報,利用されたサイトや購入された商品,およびそれらの代金などに関する情報を表示する目的(2)ユーザーにお知らせや連絡をするためにメールアドレスを利用する場合やユーザーに商品を送付したり必要に応じて連絡したりするため,氏名や住所などの連絡先情報を利用する目的(3)ユーザーの本人確認を行うために,氏名,生年月日,住所,電話番号,銀行口座番号,クレジットカード番号,運転免許証番号,配達証明付き郵便の到達結果などの情報を利用する目的(4)ユーザーが簡便にデータを入力できるようにするために,弊社に登録されている情報を入力画面に表示させたり,ユーザーのご指示に基づいて他のサイトなど(提携先が提供するものも含みます)に転送したりする目的(5)上記の利用目的に付随する目的また、お客様からいただいた個人情報を第三者に提供する場合はお客様の同意を得るものとし下記のいずれかに該当する場合を除き理由の如何を問わず第三者に提供いたしません。・法令に基づく場合・生命、身体又は財産の保護の為に必要がある場合で本人の同意を得る事が困難である場合弊社は目的外利用の防止を徹底する為、各種の運用手順書を制定し個人情報保護管理者による確認、社内の内部監査等を実施致します。第3条(個人情報の管理について)お客様の個人情報は正確かつ最新の状態に保ち第三者による不正アクセスができない安全な環境下で管理しています。データの漏洩、滅失、き損等がおこらないように体制を整え予防措置及び是正措置を行います。万一の事故に備えて緊急時連絡網等の社内体制及び対策を整備し被害の拡大を防止する措置を講じた上事故の原因を分析し予防する措置を講じます。第4条(プライバシーポリシーの変更)本ポリシーの内容は,ユーザーに通知することなく,変更することができるものとします。弊社が別途定める場合を除いて,変更後のプライバシーポリシーは,本ウェブサイトに掲載したときから効力を生じるものとします。第5条(お問い合わせ窓口)本ポリシーに関するお問い合わせは,下記の窓口までお願いいたします。住所:大阪府大阪市港区築港4-11-13 光信ビル3F社名:株式会社USEYA担当部署:個人情報担当Eメールアドレス:info@useya.co.jp
このWebサイト(以下、本Webサイト)は株式会社USEYA(以下、弊社)が運営するWebサイトです。本Webサイトを利用されるお客様は本規約に従って、本Webサイトをご利用いただきます。第1条(著作権)本Webサイトに掲載されている情報は、著作権法によって保護されています。本Webサイトに掲載されている情報は、弊社に帰属します。事前の承諾を得ること無しに、そのすべてまたは一部をいかなる形式、いかなる手段によっても、複製・改変・再配布・再出版・ダウンロード・表示・掲示または転送することを禁じます。第2条(免責事項)弊社は、本Webサイト等の利用に際して利用者に生じた不利益や損害などに対して、一切の責任を負わないものとします。利用者が、本Webサイト等から得る情報などについての一切は、利用者の責任において判断するものとし、弊社は、いかなる保証も行なわないものとします。利用者が使用する機器およびソフトウェアについて、弊社は、その動作保証は一切行なわないものとします。第3条(利用規約の変更)弊社は,必要と判断した場合には,事前通知することなくいつでも本規約を変更することができるものとします。第4条(準拠法・裁判管轄)本規約の解釈にあたっては,日本法を準拠法とします。本Webサイトに関して紛争が生じた場合には,当社の本店所在地を管轄する裁判所を専属的合意管轄とします。
株式会社USEYA(以下、当社)は、お客様からお預かりした/当社の/情報資産を事故・災害・犯罪などの脅威から守り、お客様ならびに社会の信頼に応えるべく、以下の方針に基づき全社で情報セキュリティに取り組みます。 1.経営者の責任当社は、経営者主導で組織的かつ継続的に情報セキュリティの改善・向上に努めます。2.社内体制の整備当社は、情報セキュリティの維持及び改善のために組織を設置し、情報セキュリティ対策を社内の正式な規則として定めます。3.従業員の取組み当社の従業員は、情報セキュリティのために必要とされる知識、技術を習得し、情報セキュリティへの取り組みを確かなものにします。4.法令及び契約上の要求事項の遵守当社は、情報セキュリティに関わる法令、規制、規範、契約上の義務を遵守するとともに、お客様の期待に応えます。5.違反及び事故への対応当社は、情報セキュリティに関わる法令違反、契約違反及び事故が発生した場合には適切に対処し、再発防止に努めます。制定日:2024年9月1日株式会社USEYA代表取締役 大子修